2004-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Google 八分 の確認と対応の方法

web

http://www001.upp.so-net.ne.jp/wakan/Others/Google-Removed.html

脆弱性を利用してIISサーバーへ攻撃するJavaScriptコード「Scob」が流行

web

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/06/28/3662.html クライアントユーザーが、Scobを埋め込まれているWebサイトにアクセスし、プログラムをダウンロードして実行すると、「Kk32.dll」や「Surf.dat」といったファイルが作成され、トロイの木…

ゲーム中毒のヘビーユーザはオンラインゲーム事業者の収益に貢献しない!?

http://www.rbbtoday.com/news/20040628/17251.html ・参入退出を促進するユーザ:他のゲームについての情報伝達が活発で、オフ会にも参加率が高い ・内部コミュニティを促進するユーザ:コミュニティ志向が強くゲーム内での対話が活発 ・ゲーム中毒者:情報…

性と暴力がはびこるダークなゲーム世界『Sociolotron』

http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/culture/story/20040630201.html Sociolotronは多人数同時参加型オンライン・ロールプレイング・ゲーム(MMORPG)で、現在ベータ段階にある。『エバークエスト』や『ウルティマオンライン』のプレイヤーたちにはお馴染み…

「ファンタシースター ユニバース」はMMOの可能性が高くなったな

http://d.hatena.ne.jp/salver/20040629#p3 ゲームに関してだが、MMOをいくつか作っているそうな。と、なると、E3 2004で発表された「ファンタシースター ユニバース」はMMOの可能性が高くなったな。 PSO BBのライセンス購入特典の「新Episode先行体験権利」…

オンラインRPG「PSOBB」正式サービス開始日決定

http://www.4gamer.net/news/history/2004.06/20040629235240detail.html 本日(6月29日)セガは,同作のオープンβテストを7月5日午前10時で終了し,7月8日(時刻未定)より正式サービスを開始すると発表した。サービス料金は,月額1260円(税込)。 また,…

韓国:『マビノギ』一週間で同時接続数2万5千突破!

http://www.gpara.com/news/04/06/news200406305183.htm MMORPG『マビノギ』の正式サービスが6月22日(火)より開始。スタート1週間で最大同時接続者が2万5000人を突破した。 韓国製MMORPGとしては珍しく生産システムなんかが充実していて日本でも期待されて…

ガンホー、ファンタジーアクションゲーム「サバイバルプロジェクト」のβテストを29日13:00より開始

http://www.rbbtoday.com/news/20040629/17274.html 「サバイバルプロジェクト」は、ガンホーが7月29日より課金制正式サービスの提供を予定しているオンランアクションゲームである。ゲームでは8人のキャラクターを操り、クエストモードや多人数バトルのサバ…

エキサイト、「フリフオンライン」新バージョンの動画を公開 クローズドβテスター枠を1万人に拡大

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040628/flyff.htm また同社は、第2次クローズドβテスターの参加枠を、これまで発表されていた6,000人(うち第1次βテスター参加者が1,000人)から4,000人拡大し、10,000名とする。これに合わせてテスターの応募期間…

かーずSPへ(ぷちアン)

http://darts.cool.ne.jp/an/htm/1088286368.html ぷちアンも紹介し… 無理か [おい!紹介されてるぞ!]についてのコメント。 - マジかよ (6月29日(火)23時26分54秒 うさだチーム) - マジでした。

なんかPSO BBばっかりやって、ずいぶんアンテナが低くなってたんですが、自アン系の人たちはみんなmixiとかいうのに行っちゃったのかな? とりあえず、自アンから離れてそうな人のサイトはアンテナから削除。

Blog、トラックバックやコメント機能はあまり使わず、もっぱら「備忘録」

web

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0406/25/news087.html gooリサーチとjapan.internet.comが発表した「第3回:Blog に関する調査」レポートによれば、Blogの認知度は徐々にではあるが向上しているという。しかし、Blogが持つ機能の特徴であるコ…

IEでページを印刷する際、意図せずに500枚以上印刷してしまう不具合(自ニュF)

web

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/06/24/3627.html この問題は、TABLE要素に記述される内容が原因。ラックでは、すでにこの問題を引き起こすWebサイトを確認しているという。同社がそのWebサイトを実際に印刷したところ、500枚以上印刷さ…

パケット履歴開示で「クローン携帯の亡霊」は消える?(セキュリティホール memo)

web

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0406/22/news076.html 背景には、携帯の高速化、高機能化に伴い、予想外の高額パケット代に驚くユーザーの存在がある。にわかには信じられないため、ややもすると“クローン携帯の被害に遭ったのでは”とユーザーが…

さまざまなアプリケーションを異常終了させるGIF画像がネット上に流出 (TECHSIDE)

web

http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/06/24/gifcrush.html 本日窓の杜編集部にて、さまざまなアプリケーションを異常終了させるGIF画像がインターネット上に流出しているという情報を発見した。具体的には、特殊なGIF画像を含むWebページをIEで表…

SealOnline噂される高額セゲル不正行為について

http://www.sealonline.co.jp/01/guide_05_view.html?sn=626&code=AE 本日、シールオンラインを取り扱っているファンサイトにおいて、 「999,999,999セゲルで露店販売されたアイテムが買われた」という話題が挙がり、 それに対し、「高額商品を手に入れる不…

[韓国ゲーム事情#218]オンライン学園アクションADV「Yogurting」公開

http://www.4gamer.net/news/history/2004.06/20040623190050detail.html OPアニメ(自ニュFより):http://ftp.gameshot.net/gameshot/Streaming/PC/yogurting_opn_hi.wmv このYogurtingは,一般的なMMORPGにある"単純なレベルアップ作業"と"アイテム探し"…

「かーずSPが自アン+撤退から早1年」について盛り上がってたのでまとめてみた。

撤退の経緯は↓ かーずSPが自アン+撤退から早1年(憂鬱な昨日に猫キック 不安な明日に猫パンチ) これを受けて作られたナトリ日記↓ ◇ スピカ経由でかーずの愚痴を知る(自アン+) >自アン自粛から一年。High on HopeさんやD.B.Eさん経由…

電通主導の韓国ブーム(自アニュ)

http://www.tarochan.net/archives/000258.html

livedoorはゼニクレイジー?(自アニュ)

web

http://cosmic_s.sweet-tone.net/mymt/archives/000242.html 試すも何も使っていないのに勝手に「有料版」にされ、解約すると言ったら「半年分のお金を払って下さい」と言われ。 使ってるけど、そろそろ潮時かもしれないな、と。

Unisysの“GIF特許”、日本でも6月20日で失効

web

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/06/21/3574.html 今回、日本でGIF特許が失効になったことで、GIFフォーマットをサポートするフリーソフトも早速登場し始めた。OpenOffice.org日本ユーザー会が21日にリリースした無料の統合オフィスソフ…

モジラ、息を吹き返す――ノキアから開発資金を獲得

web

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/21/news005.html NokiaとMozillaの契約は昨年結ばれたものだが、情報筋はこれについて、Mozillaにとって資金調達の1つのモデルとなるかもしれないと述べている。Mozillaは今後、こうした開発資金をより多く集め…

インターネットユーザーで最も多い画面解像度は1,024×768

web

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/06/22/3578.html OneStat.comでは、ほとんどのWebサイトは800×600の解像度でデザインされているため、この調査結果がWebデザイナーにとって重要な意味を持つと指摘している。 ブラウザのサイズじゃないか…

McAfeeに不具合

web

http://www.st.ryukoku.ac.jp/%7Ekjm/security/memo/2004/06.html#20040617_DAT4367 エンジン 4.1.60 + DAT4367 の場合に、VirusScan 4.5.1 SP1 や NetShield 4.5 HFR for Windows などが起動しない場合があるそうだ。回避するにはエンジンを 4.2.60 や 4.3.…

Might and Magicシリーズなどで有名なJon Van CaneghemがRichard Garriottと働くことになったらしい。

http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1075422153/540 540 名前:へたれ日記屋[sage] 投稿日:04/06/20 19:08 ID:??? 保守ついでにネタ振り、というかニュースを見つけますた。まずはこれを。 知ってる人も多いかもしれませんが。http://www.gamezone.c…

中国では有料のチートプログラム市場が急成長

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0406/21/news039.html 他に日・中・韓におけるMMORPGユーザーの行動特性も示され、一般的にPKやレベル上げに対するニーズは中国、韓国、日本の順に高く、コミュニティに対するニーズは日本、韓国、中国の順に高…

みんあ!お絵かきしようぜ!(自アン+)

http://moraz.hp.infoseek.co.jp/mirror/1087735075.html 最近の自アンには絵心のある人もいそうな雰囲気なので http://geewota.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/note_basic/bbsnote.cgi どうでもいいけど暴君はマウスのボールを掃除した方がいいと思った 関連:◇…

モバイルなネカマのねーさんに警告(自アン+)

http://moraz.hp.infoseek.co.jp/mirror/1087660941.html なんで禁止してるのにしつこくエロゲネタふるの?と聞いた所 >禁止されているから >ですかね。 >楽しみの半分はそれというか というお返事が来ました。ビックリ!嫌がらせです! そんなくだらない…

ソフトバンクBB、「BBフォン」の着信先番号など発信記録65件が漏洩

web

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/06/18/3548.html 一部報道で「660万人の顧客情報が流出した」とされている件については、「2月の記者会見で、1月末現在の全保有顧客情報である約670万人すべてが流出している可能性も報告していた」とし…

信長の野望onlineのGMの名前が面白かった。

http://www.geocities.jp/nobunagaol/gm.html ■GM星の王子:お待たせいたしました こんばんは ご報告の件につきましておうかがいにまいりました 戦国時代のゲームにマイルズとかレニとかカタカナ名というのもアレだが、星の王子て。